fc2ブログ
 
プロフィール
 

ハートフルホーム

Author:ハートフルホーム
FC2ブログへようこそ!

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
 
 
月別アーカイブ
カテゴリ
 
 

曙町N邸、大門町W邸、北美台K邸上棟おめでとうございます。

 
2011/01/31(Mon) Category : 未分類
いつもお世話になります 

さあ2月スタートですね

毎月1日は、通常出勤より早めの出社で朝いちから

会社事務所四方清め祓い、社用車清め祓い

神棚大掃除等等朝動きをバリバリ致します。

一息つき朝礼後八幡宮参拝に上がります。
設立当初から守り続けてきた1日の行事
度々サボりたくなりますが、なにか自分に継続するものがないとですね

しかし毎月1日は、やるぞっという気になりますね
今後も継続していきたいものです。

先週もたくさんの大切な皆さんの上棟日がございました
心よりお祝い申し上げます。おめでとうございます
皆さまの熱い気持ちを頂きスタッフ一同感謝申し上げます
IMGP4486_convert_20110203111049.jpg
すみません写真見にくいかもです。24日N邸曙町N邸

P1270071_convert_20110203112018.jpg
27日上棟大門町W邸
P1290080_convert_20110203113141.jpg
29日北美台K邸

まずは、24日曙町N邸、27日大門町W邸、29日北見台K邸
各々が全く 違う形 違う大きさ、さすが注文住宅ならではの
建築現場ですね

すべて同じような家が建ち並んでいくと建築させて頂ける側も
感動が少ないものですが・・・
各々がすべて違う現場模様これこそが注文100%企業の心住宅です。

ご縁ある限り、ご縁いただける限り、ご縁頂いた方々を必ず幸せにしろと
指令がある限り
目先の利益ではなく本当の本物のよろこびを永遠提供していくのが

私、濱畑 直也の使命でございます。

この思いこの気持ちは、今後も簡単にはブレません。
私が作った30年計画を達成するまでは

今はまだお客様皆さまにパワーを頂くばかりでございますが

今後の計画の中で今までもこれからもご支持いただける
皆様に少しづつでも
やっぱりハートで建ててよかったと思って頂けるよう
お返しが出来ますよう今後のメンテナンス業務も考えております。

口で言うのは人は簡単

実行して行く事に意義がありますを信じ

今後もしっかりご支持頂ける
サービス、接客、金額、監理、メンテナンスを
守り続けて参ります

この度の上棟記念本当におめでとうございます。

また、当社ご採用をありがとうございます。

こころより感謝申し上げます
スポンサーサイト



 
コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
 
 

上棟おめでとうございます。

 
2011/01/21(Fri) Category : 未分類
おはようございます

曙町S邸上棟誠におめでとうございます

今日は、快晴上棟最高の日和ですね

S邸ご家族にとっては、最高の記念日だと思います。

今まで建って頂いた皆さんの声を聞くと「着工して実際、基礎までは
あまり家づくりをしている感覚がないが現に棟上げで
家が立ち上がるとワクワクしますね」やっと実感が沸いてきました。
と皆さま感じられるらしいですね

本日は、最高の晴天部材も職人も気持ちよく
仕事が進む一日になりそうです
DSC01256_convert_20110121175944.jpg

担当者含め弊社をご採用頂き心より感謝いたします。

今後の家づくり存分に楽しんでくださいね

今後ともどうぞよろしくお願い致します

本日は、誠におめでとうございますありがとうございます。
 
コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
 
 

F邸引渡し

 
2011/01/20(Thu) Category : 未分類
おはようございますF邸引渡しでーす
F邸皆様とはメールでの資料請求でご縁をいただきました
初めて私がご挨拶に寄らせて頂いてから早や8ヶ月
あっという間だったですね

神辺F邸完成ですF邸の玄関入った奥には
ひろーい靴を履いたまま行けるクローゼットがありこの玄関廻りはありでしたね
玄関入った感じはウワっかわいいあかるいって感じです。
私も現役で営業担当をさせて頂き現場に携われるってサイコーです
Fさんみんなありがとうでした

営業されないかっこいい社長さんも多いでしょうが
やっぱり私は、お客様現場での家づくりについてのお話が一番
楽しいですめざせ80歳まで現役営業マンです
P1090153_convert_20110120104243.jpg

P1050886_convert_20110120093112.jpg
 

F邸総合担当:はまはた なおやです 

ジャーンどうですかこの感じのいい色のバランス
ナチュラリーなLDK ムクの床材 天井の梁で色を締める 開放感キッチン
キッチン廻りのみテラコッタタイルもうホントセンスいい

P1060025_convert_20110120095151.jpg
 
ちびっ子達も左官工事に参加   
わが子のちっちゃな時を思い出すなぁ ホントかわいい

「この家族とだからこそ夢のマイホームが完成出来たことをいつまでも
大切に持っておいて下さいね」
子供の幸せは、お父さんお母さんの笑顔です。
今と変わらずいつまでも夫婦仲良く家族健康で
過ごして行ってくださいね

F邸の営業担当をさせて頂き本当にいい仕事が出来ました。
感謝です
もし営業担当はまはたが嫌いであってもながぁぁいお付き合い下さいね

本当におめでとうございました。ありがとうございました 
 
コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
 
 

M邸上棟おめでとうございます。

 
2011/01/18(Tue) Category : 未分類
こんにちは 

今日は、御幸町M邸の上棟日

本当におめでとうございます。

M様との出会いは、お電話で御社の話が聞きたいと
お問い合わせをいただいたのが出会いでしたね
M様とは、何か波長が合うといいますか

私は、すぐに打ち解けいろいろお話土地物件も
いろいろ見て頂き展示会も参加頂き今の建築地に至りました。

いい出会いをいただき
心より感謝申し上げます。
家づくりは、営業担当、工務、コーディネーター、設計、職人
各担当の気持ち次第です。

しっかりサポートして参ります。

本日は、誠におめでとうございます

また当社をご採用頂き本当にありがとうございます

P1120215_convert_20110118190328.jpg
P1120234_convert_20110118190409.jpg
P1120243_convert_20110118190454.jpg
                         



 
コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
 
 

年明け早々1月は、おめでた続きです

 
2011/01/14(Fri) Category : 未分類
こんにちはハマハタです

大変お世話になります。

平成23年もお客様にとっても自分にとっても
めでたい年にしたいですね

まずは、今週のおめでた御礼から

1月9日神辺町にてご建築のH邸ご家族 地鎮祭

12日水呑町にてご建築のY邸ご家族 地鎮祭

12日曙町にてご建築中のT邸ご家族 上棟式

15日には、神辺町建築完成引渡しのF邸ご家族

H邸、Y邸の地鎮祭では、冬の冷たい風が痛かった
ですが神主の薄着で大きい声に吹っ飛ばされましたね
今からがスタートです。春には完成で喜んで頂けるよう
社員共々しっかり監理して参ります。
スタート記念日、誠におめでとうございます

DSCF4477_convert_20110114181341_convert_20110114182402.jpg
P1030018_convert_20110114181613_convert_20110114182324.jpg
P1060054_convert_20110114180956_convert_20110114182428.jpg

T邸上棟おめでとうございます 

建売住宅にはない、注文住宅ならではの建築途中の実感
一生の思い出日と今後のやる気になる瞬間ですね
しっかり監理いたします。

F邸明日引渡しです。いろいろお世話になりました
今後のスピード対応アフターメンテナンスで喜んで頂きます。
引き渡してからが更に本当のお付き合いです。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

地鎮祭、上棟日現地、完成引渡し現地は私にとっての
パワースポッットなのです。
それもこれも皆様にご採用頂けたからこそ
パワースポットに顔を出すことが出来
また、がんばろという気にさせていただきます。

ご採用頂いた変わりに私どもがお返し出来ることを
考えしっかりと監理、アフターメンテナンスをして参ります。
ありがとうございます

今月は、あと5棟のパワースポット上棟現場があります。
皆さま楽しみでしょうね
必ずそのご家族のパワーとなります

雪が積もらない事を祈るばかりでございます

毎日毎月毎年本当に感謝です
 
コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
 
 

当社の鏡開き

 
2011/01/11(Tue) Category : 未分類
こんにちは

昨日は、当社の鏡開き

宇田さんにお餅についたたくさんのカビを
取ってもらい

夕方からセッセと醤油と砂糖をもちの上にかけ
醤油もちを完成させました。
見た目は、悪いが
これがうまい  もうバカうまDSC02948_R.jpg
DSC02947_R.jpg
うまそうに感じないウメの顔
ウソかホントか社員みんながおいしいおいしいと
かっちカチにかたい餅を何度もレンジの中で
ひっくり返しては、またチンッしてを繰り返し

餅が軟らかくなるまでこの作業を繰り返す
みんながおいしいおいしいと言って
食べてくれたので本当かぁと思い
自分で食べてみるとこれがバツグンにうまい
作り方にご興味ある方は、ハマハタまで
また次回の料理教室でお会いしましょう
 
コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
 
 

新年明けましておめでとうございます。

 
2011/01/06(Thu) Category : 未分類
      明けましておめでとうございます

    本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

         
          2011年は 跳ね年


 
          2011年目標:現状に満足するな!!と掲げました。       
     (ここまでで良いやと自分に制限するとそこまでの人間になる)
  今年は、どこまで跳ねられるか飛躍出来るか自分との勝負年にしたいですね


          皆様にとって今年一年良い年でありますよう
       心よりお祈り申し上げ今年もスタートさせて頂きます。

         社員一同何卒宜しくお願い申し上げます                 
                   
 
コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
 
Home | Top ▲
 
検索フォーム
 
 
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
 
QR
 
訪問された方
 
 
訪問中の方
 
現在の閲覧者数: