1年早いですね!!
2011/11/20(Sun) Category : 未分類
早いもので12月ですね!!
1年早いですね
朝一に参拝に行って来ましたが
寒くなりましたね
いつも会うおじさんがコートを着ており
冬を感じました
さて最近のわたくし話題は
「指導する側とされる側の意識の差」
私は、毎回社員に気になったことを
その場で指導するのですが
今日耳閉店の社員は、
同じことを繰り返す
毎日耳開店の社員は、
一度で整理し自分のものにする
人っていろいろですよね
私が言っている全く同じ指導を
社員にしてもらって
私がその社員と同じ誤りを繰り返し
その社員に叱ってもらい
相手を指導するってどんな感情になるか
おもいっきり叱ってもらおうと思ってます。
人の指導、教育、叱りってかなり
エネルギーがいりますよね
しかし
「分からん奴にはもういいわ」
と諦める大人が多い為この人に
ついて行こうと仕事をがんばる
若者が減り
こいつ達を育ててやると
ガッツのある上司も減り
若者の失業者は増え
責任逃れの出来る環境に
若者が宿る
先輩たちへ粘り強く
若者を人生の勝ち組に育て
あげよう
先輩達の諦めムードが日本の
若者をダメにする
言っても伝わらない者には
こちらが工夫をするへんな
時代だが
すぐにパワハラ、虐待を言う
世の中を作ったのも
今の大人達だ。
しかし愛情不足のこの世の中と
他人のことより自分の生活第一の
この日本を手遅れにならないよう
早くガッツある情熱日本へ
やったらやっただけ人生!!
人生の先輩ども悔いのない人生を
出会った社員、若者に気長なエールを
時代って
はまちゃんでした
1年早いですね
朝一に参拝に行って来ましたが
寒くなりましたね

いつも会うおじさんがコートを着ており
冬を感じました

さて最近のわたくし話題は
「指導する側とされる側の意識の差」
私は、毎回社員に気になったことを
その場で指導するのですが
今日耳閉店の社員は、
同じことを繰り返す

毎日耳開店の社員は、
一度で整理し自分のものにする

人っていろいろですよね

私が言っている全く同じ指導を
社員にしてもらって
私がその社員と同じ誤りを繰り返し
その社員に叱ってもらい
相手を指導するってどんな感情になるか
おもいっきり叱ってもらおうと思ってます。
人の指導、教育、叱りってかなり
エネルギーがいりますよね
しかし
「分からん奴にはもういいわ」
と諦める大人が多い為この人に
ついて行こうと仕事をがんばる
若者が減り
こいつ達を育ててやると
ガッツのある上司も減り
若者の失業者は増え
責任逃れの出来る環境に
若者が宿る
先輩たちへ粘り強く
若者を人生の勝ち組に育て
あげよう
先輩達の諦めムードが日本の
若者をダメにする
言っても伝わらない者には
こちらが工夫をするへんな
時代だが
すぐにパワハラ、虐待を言う
世の中を作ったのも
今の大人達だ。
しかし愛情不足のこの世の中と
他人のことより自分の生活第一の
この日本を手遅れにならないよう
早くガッツある情熱日本へ
やったらやっただけ人生!!
人生の先輩ども悔いのない人生を
出会った社員、若者に気長なエールを
時代って

はまちゃんでした

スポンサーサイト